コロナ対策のため臨時休館します2021年09月02日

集中対策期間ポスター

長野県のコロナ対策強化のための「集中対策期間」により、明日3日から12日まで、松本市内の公立博物館が閉館となります。この活動に協力して、当館も臨時休館とします。よろしくお願いします。

くわしくは長野県のサイト
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai.html#syuutyuutaisaku
でご確認ください。

状況が好転すれば9月18日(土)より開館しますが、緊急事態宣言の延長があった場合などは臨時閉館を継続する可能性があります。
当館の公式サイト、当ブログ等でご確認ください。

雑音だらけの玉音放送の謎に挑む2021年09月07日

『昭和二十年夏の日記』表紙

玉音放送には以前から興味を持っていましたが、「雑音だらけ」という証言が多いのには違和感を持っていました。

最近、『昭和二十年夏の日記』という本に出合いました。ここには有名無名、大人から子供まで120人の8月15日前後のの日記が掲載されています。この内容をデータベース風に分析したら、「雑音だらけでさっぱりわからなかった」という玉音放送の定説に疑問が出てきました。どうもこの説には長野県が関係しているようなのです。
くわしくは
https://japanradiomuseum.com/gyokuon.html

今週末から再開します2021年09月13日

13日より長野県の「集中対策期間」終了に伴い、県内公共施設の公開が再開しました。当館は18日(土)より再開します(20日(月)は祝日のため公開日です)。
みなさま感染対策に十分ご注意の上、ご来館ください。

「東京中央放送局聴取感度略図」を展示しました2021年09月19日

東京中央放送局聴取感度略図

昭和3年頃の「東京中央放送局聴取感度略図」を展示しました。埼玉県、新郷の新しい送信所ができて10kW に増力した東京が関東甲信越をカバーしていたころの各地の必要な感度をラジオの種類で示した一般向けの地図です。

「鑛」が鉱石式、数字が真空管式の高周波増幅の段数を示しています。関東平野が鉱石のエリア、長野や新潟では高周波2段、つまりニュートロダイン式以上の高級機が必要ということになります。

電波がイメージより強いように思いますが、これは高さ10メートル、水平部12メートルの「標準アンテナ」を使うことが前提になっているためです。

地方のリスナーには負担が大きく、「全国鉱石化」の限界が見えています。この後長野など、中央放送局管内の主要都市への地方局設置が進められていきます。

絵葉書をA4判に拡大して展示します。